Sheside Story
日常の事とか趣味の事とかドールの事とかドールの事とか
- 2025/05/05 (Mon)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2013/04/01 (Mon)
「Fukuoka I.Doll VOL.4」 に行ってきた
去る3月31日、…ってか昨日なんですが、
「Fukuoka I.Doll VOL.4」というイベントに行ってきました!
ななななんと人生初のドールイベント…!!!
(無駄に)横に長いキャリングケースを担いで歩いたり電車に乗ったりして会場まで行きましたよ…ぼっちでwwちょっと恥ずかしかったorz
そして人に酔いまくった。人(特に男性の群れ)の多いところは苦手だ。
戦利品の報告をさせていただきますね。

お品物の細かい説明や着用写真もちょろちょろっとしております。
続きは長くなりますので畳みますね!
よろしければ見てやってくださいー
「Fukuoka I.Doll VOL.4」というイベントに行ってきました!
ななななんと人生初のドールイベント…!!!
(無駄に)横に長いキャリングケースを担いで歩いたり電車に乗ったりして会場まで行きましたよ…ぼっちでwwちょっと恥ずかしかったorz
そして人に酔いまくった。人(特に男性の群れ)の多いところは苦手だ。
戦利品の報告をさせていただきますね。
お品物の細かい説明や着用写真もちょろちょろっとしております。
続きは長くなりますので畳みますね!
よろしければ見てやってくださいー
さてさてそれでは戦利品報告です。
とその前に今回の目的やお約束事はなんだったかって言うのを報告しておかないといけません…
考えなしに買ってしまっては「無駄だったよおおorz」なんてことになりかねないので、
上限額を決めていくつか自分の中でお約束事を決めておくことにしていたのです…
・使っていい上限額は2万円まで
・ともきさんのお洋服を必ず買って帰ること
・単品で5000円を超えるものは買わないこと
・ついったのフォロワーさんが出店してるので頑張って声をかけること(コミュ障)
一応全クリしました。
じゃあ今度こそ戦利品報告。
まずは衣類。
・チェックのマリンルック
・ノースリワンピのセット
・生成りのブーツ
・靴下
・猫耳バッグ
ここでの目玉はチェックのマリンルック。
セーラートップス、リボンタイ、帽子、ソックス、ドロワーズの超豪華セットなのですが、
目を疑うほど安かったです。「本当にこの価格でいいんですか?」って聞いちゃったくらい。
(「高い?」って聞き返されちゃったので「むしろ安すぎるくらいです」全否定しましたが(^^;))
こちらの服を作られていたディーラーさんは「趣味でやってることなので…」と仰られていたのですが、ほかのどの服もとても細かくかわいく作られていて、でも私のような貧乏人でも気軽に手が出せる価格でお洋服を販売されていて、優しそうな方々だったのでとても好感が持てました。後で寄ったらほかに気になってたものがほとんど売り切れてました…一番最初に寄ってよかった!
次はノースリーブのワンピセット。
ワンピース、アンダースカート、ヘッドドレス、ネックレスのセットです。
ちょっと変わった感じのデザインと柄。英字プリントっぽい感じ?
2色あったのですが、青系の服はほとんど持っていないし、これからの季節はこっちの方があってるかな、と思って青にしてみました。
生成りのブーツ。
ワゴンセールみたいな形でドールのサイズごとにいっぱい入ってる靴の中から発掘しました。
ともきさんが履けるのはオビツ50用の黒いブーツだけだったので白寄りの色をしたブーツが手に入ってよかったです。
靴下。
言うまでもないMDD用の靴下。
無地の黒と白がセットになったものです。
やっと買えた…!
猫耳バッグ。
MSD以下のサイズの子に、と書かれていました。
MDDでも斜め掛けさせるとギリギリなくらいですね。
マリンルックと生成りのブーツと合わせるといい感じのこーでになります。
ほらね。
衣類はここまで。
次はドール本体のカスタムグッズ。
・アイ2種
・ネイルアートを施したハンドパーツ
今回声をかけると心の中の自分とお約束していたついったのフォロワーさんが販売されていたものです。
きらきらしたアイが魅力的でとりあえずアイを購入してみたもののあとからネイルのハンドが気になって気になって結局購入しちゃいました!
以前ネイリストさんをやられていたというお話で、さすがだな、と思いました。
このハンド、近くで見るとすごくすごく細かくてキレイなんですよ…!
どうですかーこのネイル!賛否両論というお話もされていたのですが、私は大賛成。
DDのオーナーはどちらかというと男性が多めというイメージがあるので、こういった女性が喜びそうなアイテムはとても助かります。
自分自身が仕事の都合上ネイルはできないのでそのあたりをドールに託してる感もありますw
だってドールだって女の子じゃん。おしゃれはしたいもの。
モデルはもちろんひびきさん。
地味めな感じから一気に今風の女の子に変身w
一緒に今回購入したアイもつけてみてます。キラッキラやで!
もう片方のアイもともきさんにつけてみました。
極端に大きいうちのドールのアイホールを懸念しつつB級品を購入したのですが、A級買っとけばよかったな…
さて次は食べ物w
こういう小物類、何気に期待してたんですよね!
・紅茶(ストレート、ミルク1個ずつ)
・クッキー
・カップケーキ
・たいやき2個
紅茶、クッキー、カップケーキはいずれも同じディーラーさんのもの。
紅茶の部分はレジンで作ってるらしいです。
これでお茶会ごっこして遊ぶんや…!
たいやきは実は同じものを1つもともと持っていたのですが、
もっと欲しいと思ってて、でももう手に入らないんだろうなぁと諦めていた商品なのです。
見つかってよかった!
最後はアクセサリー類
(すみません画像は別の物に差し替わっちゃってたのでありません…)
お花のヘアピン×3
苺タルトのネックレス
マカロンのネックレス
小さいヘアピンやネックレス、ほしいけどなかなか手が出せない&見つからないで手に入れられない状況にありました。
それがやっと!って感じです。
ネックレスはそれぞれともきさんとひびきさんに一つずつと思って買いました。
……いや本当は選べなくてどっちもくださいって言っちゃったんです。ハハ
ヘアピンはさっきのお茶の画像でひびきさんがつけてますね。
あんな感じで爪といい髪飾りネックレスといい彼女の女子度がどんどん上がりますw見習わなくてはwww
…とまあこんな感じですー。
最初は緊張しすぎたり人に酔ったり人だかりが怖かったりして心配でしたが何とかほしいものは全部げっとできたし、イベントでしか見られないようなものもたくさん売ってたのでまた機会があったら行きたいと思ってます!
***
いつも拍手ありがとうございます。
かうんたもそこそこ回ってて、本当に励みになります。
コメントへのお返事も合わせてさせていただきます、遅くなってすみません。
3月29日「ぴかぴかいちねんせい!」へのコメントの方
そうでしょうそうでしょう!(笑)このランドセル職場で売っていて、身内に新一年生はいないくせにともきさんのために買っちゃいましたよw
大きさも若干大きいもののちょうどよくて、中身もこんな具合でしっかりできてるんですよー。
しかしなんだ、最近は小道具ばっかり集めてる感じですね…
3月30日「イメチェン」へのコメントの方
ありがとうございますー。
ピンクや赤などの暖色が好きなので自然と何もかもがそっち寄りになっちゃうのですが、
そっちの方が自分の好みの子って感じでもっと好きになれますよね!
Comments