Sheside Story
日常の事とか趣味の事とかドールの事とかドールの事とか
- 2025/05/05 (Mon)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2016/10/02 (Sun)
結局行ってきた
イベントです。
Fukuoka I・Doll VOL.7です。
体調崩しやすいから不安&午前中仕事が入ってしまってイベント終了までに間に合うかどうかわからないってことで行くのをほとんど諦めて、前の日というより今日の朝まで完全に行かないつもりでいたのですが…
ウチの主人が「行かなくていいの?後悔しない?今回行かなかったらしばらく行けなくなるよ?あとで行きたかったとか言わない?車なら早いでしょ?車出すよ?」って言ってくれて、おかげで行く事が叶いました。
主人も趣味の多い人間なので、ドールには全く興味はないものの趣味を続ける事には理解を示してくれています。改めて考えるととてもありがたいことです…
13時に仕事が終わって、会場に着いたのは14時。
1時間くらいしかいなかったんですけど、その中で会いたかった人たちにはちゃんと会えたし、思わぬ人ともお話ができて大変中身の濃い1時間となりました。
お買い物もちゃんとできました。
イベント開始時間直前にお取り置きのお願いを連絡したとる亭(仮)さんにはほんとに申し訳なかったです…バタバタさせてしまってすみませんでした。
あとあれですね、今日した話の中で「1年くらいは大きいドールと離れてた気がする」とか私言ってたけどよくよく遡ったら半年も離れてませんでした。笑った…どんな心境だったのかもう覚えてないけど体感的に1年だったんだね…バカね…もういいのよ昔のことは……。
小さい子ではずっと遊んでたし、さすがに引かれるのではないかと懸念してた大きいドールもあっさりと容認されたので無事に続けられてます、っていうか増えてます。すみませんでした。ここで懺悔します。
このみちゃんのアイです。
赤と青、2色買ったけどどっちにしようか悩んでます。他にもいろいろなところでいろいろ買ったよ。
それとこれはもうドールの話じゃなくて自分の話なのでどーでもいいんですけど、人に話しかける時ってすごい緊張します…たぶんあんまり人と話すの上手じゃないんだと思います。
イベント会場は人が多いので話しかけるタイミングもうまくつかめなくて、話しかけても「あっ…あの…ええと」みたいな感じになるのですごい人見知りの人みたいになっちゃって、いい大人なのに恥ずかしい話です。
仕事で接客するときはそんなことないのに。
普段でも「どうもご無沙汰してます!アヤです!」ってすぐ言えればいいのに…
最後愚痴みたいになってしまって申し訳なかったですけど、また後日改めてお買い物の振り返りとかしたいです。
あと…自分がカスタムした子が人に大切にされてるのを実際にこの目で見たときってすごく感動するものなんですね。今日は大きい子、小さい子、ふたりに会いました。写真では見かけることはあるけど、実際に目の当たりにするとなんかすごい懐かしかった…
私の場合、趣味関連で人に会うことそのものが珍しいのであまりそういう機会がないのですが、自分ちで自分でカスタムした子がよそのオーナーさんの選んだ瞳、ウィッグ、お洋服で綺麗に着飾っているのを見るのと、そのオーナーさんと実際にお話しするのはとても新鮮で、不思議で、嬉しいものでした。あとちょっと恥ずかしかったわ……w
きっとカスタマーさんはそれが嬉しくてたくさんカスタムして人に譲ったりしてるのかもしれないですね。とか思ったり。
とかそんな1日でした。楽しかったけど疲れたー!
そう言えば珍しく更新が続いてるの我ながらすごいですね…(普段は良くて3ヶ月に1回ペースの更新です)
MDDっ子お迎えしたので調子いい時にメイクする→2日後→メイクしました!の流れとか今見るとちょっと笑えますよね、早っみたいな…珍しくやる気ありすぎた…
Fukuoka I・Doll VOL.7です。
体調崩しやすいから不安&午前中仕事が入ってしまってイベント終了までに間に合うかどうかわからないってことで行くのをほとんど諦めて、前の日というより今日の朝まで完全に行かないつもりでいたのですが…
ウチの主人が「行かなくていいの?後悔しない?今回行かなかったらしばらく行けなくなるよ?あとで行きたかったとか言わない?車なら早いでしょ?車出すよ?」って言ってくれて、おかげで行く事が叶いました。
主人も趣味の多い人間なので、ドールには全く興味はないものの趣味を続ける事には理解を示してくれています。改めて考えるととてもありがたいことです…
13時に仕事が終わって、会場に着いたのは14時。
1時間くらいしかいなかったんですけど、その中で会いたかった人たちにはちゃんと会えたし、思わぬ人ともお話ができて大変中身の濃い1時間となりました。
お買い物もちゃんとできました。
イベント開始時間直前にお取り置きのお願いを連絡したとる亭(仮)さんにはほんとに申し訳なかったです…バタバタさせてしまってすみませんでした。
あとあれですね、今日した話の中で「1年くらいは大きいドールと離れてた気がする」とか私言ってたけどよくよく遡ったら半年も離れてませんでした。笑った…どんな心境だったのかもう覚えてないけど体感的に1年だったんだね…バカね…もういいのよ昔のことは……。
小さい子ではずっと遊んでたし、さすがに引かれるのではないかと懸念してた大きいドールもあっさりと容認されたので無事に続けられてます、っていうか増えてます。すみませんでした。ここで懺悔します。
このみちゃんのアイです。
赤と青、2色買ったけどどっちにしようか悩んでます。他にもいろいろなところでいろいろ買ったよ。
それとこれはもうドールの話じゃなくて自分の話なのでどーでもいいんですけど、人に話しかける時ってすごい緊張します…たぶんあんまり人と話すの上手じゃないんだと思います。
イベント会場は人が多いので話しかけるタイミングもうまくつかめなくて、話しかけても「あっ…あの…ええと」みたいな感じになるのですごい人見知りの人みたいになっちゃって、いい大人なのに恥ずかしい話です。
仕事で接客するときはそんなことないのに。
普段でも「どうもご無沙汰してます!アヤです!」ってすぐ言えればいいのに…
最後愚痴みたいになってしまって申し訳なかったですけど、また後日改めてお買い物の振り返りとかしたいです。
あと…自分がカスタムした子が人に大切にされてるのを実際にこの目で見たときってすごく感動するものなんですね。今日は大きい子、小さい子、ふたりに会いました。写真では見かけることはあるけど、実際に目の当たりにするとなんかすごい懐かしかった…
私の場合、趣味関連で人に会うことそのものが珍しいのであまりそういう機会がないのですが、自分ちで自分でカスタムした子がよそのオーナーさんの選んだ瞳、ウィッグ、お洋服で綺麗に着飾っているのを見るのと、そのオーナーさんと実際にお話しするのはとても新鮮で、不思議で、嬉しいものでした。あとちょっと恥ずかしかったわ……w
きっとカスタマーさんはそれが嬉しくてたくさんカスタムして人に譲ったりしてるのかもしれないですね。とか思ったり。
とかそんな1日でした。楽しかったけど疲れたー!
そう言えば珍しく更新が続いてるの我ながらすごいですね…(普段は良くて3ヶ月に1回ペースの更新です)
MDDっ子お迎えしたので調子いい時にメイクする→2日後→メイクしました!の流れとか今見るとちょっと笑えますよね、早っみたいな…珍しくやる気ありすぎた…
Comments
ひゃーw
ちょっとバタバタしてた間にこれだよ!ww
ツッコミが追いつかないじゃないか・・・
ほんとに01ヘッド里子に出すの?
アフターフォローありならワタクシが引き取りますが( ̄▽+ ̄*) ←
理解のある旦那で素晴らしい!
ワシもそんな理解のある嫁が欲しいのぉ(遠い目)
出来ればドール者の嫁が良いんですが、世の中そんなに甘くないもんで(;´Д`A
友達のディーラーを紹介するのもアレなんだけど・・・レジンアイは ”HISYO-HISYOさん” がお薦めですよ~。
ここ以上のクオリィティは見たことがないw
このみちゃん、凄く可愛いね(*´∀`*)ノ.+゚
デフォじゃ見向きもしない自分なんだが・・・やっぱ綺さんスゲェわw
Re:ひゃーw
コメントありがとうございます。
自分でもわかりません…なんなんでしょうねw
ブログ拝見しました、お引っ越しされてたのですね。お疲れ様でした。
あといつの間にかゆずはちゃんお迎えしてたのも驚きでしたwあ~あ、沼だね!
01ちゃんは個人的に結構うまくできた!とおもっててなんだかんだでまだ迷っていますが、当面ボディが用意できそうもないので可哀想かなぁとおもったりで…
里子に出す場合はアフターフォロー有で考えてますのでどうぞご検討ください(宣伝)
そのディーラーさんのアイ、綺麗ですごく人気ですよね。
メリハリのあるデザインなので見かけるたびにシキナさんに似合いそうだな、とはおもうのですがなかなか機会に恵まれず…というかディーラーさんのレジンアイって軒並み手に入りにくいイメージがあります。縁があればいろんなディーラーさんのアイを試してみたいですね。