Sheside Story
日常の事とか趣味の事とかドールの事とかドールの事とか
- 2025/05/05 (Mon)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2012/10/19 (Fri)
更新について
突然ですがよく考えると人生には当然「何もない日」もあるわけで、
そういう日に「今日は何もありませんでしたぁ~」とか、
「今日も寒かったですねぇ~」とか書いても意味はあるのかなぁと。
自分だけの日記帳だったらそれでもいいと思うんです。
だけど、ここってあくまでネットの中で不特定多数の方が見るものなんですよね。
そう考えると、せっかく見に来てくれたのにトップの記事が
「今日は何もありませんでしたぁ~」だとゲンナリされちゃいそう。
考えすぎかもですが(^^;)
いろんな人に言われます。「アンタ考えすぎ」ってw
だけどやっぱり読んでくれてる人の事を思うと面白い記事の方がいいよね…
自己満足ブログとは言ってもやっぱりね。
という訳で、本当に何もなかった日は更新しないってことにしつつ、
更新しない日が増えないように頑張る方向でどうでしょうか!
長いことほったらかすようなことはしません。
記録をつけつつ、自分の文章力も鍛えたいので。
***
それはそうと燈希さんのメイク…
昨日のパテアイ作成のときにですね、
いろいろまごまごしてたら、
うっかりシンナーのついたティッシュでおでこに触れてしまって…
おでこの艶消しコーティングがはがれちゃいました……

燈希「なんかさ…ちょっとさ…不注意にもほどがあるよね…」
すみませんでした……
これ…この写真睨んでるようにも見える…
ちなみにアイはもとに戻してます。
おでこなんでウィッグで隠れるといえば隠れるんですがやっぱり気になるんです。
メイクそのものにも気になる個所があって今までそれには心の中でフタをしてきたのですが、これを機にメイクをやり直してみようかと思ってます。
なので、ちょっと雰囲気が変わるかもしれません。
変わってたらそういう事なんだなと思ってください…というかちゃんとここで報告します。ので。
拍手&コメントありがとうございます!
いつもコメくださる方だと思います。いつもありがとうございます。
ちょっと長いのでたたみますね。
そういう日に「今日は何もありませんでしたぁ~」とか、
「今日も寒かったですねぇ~」とか書いても意味はあるのかなぁと。
自分だけの日記帳だったらそれでもいいと思うんです。
だけど、ここってあくまでネットの中で不特定多数の方が見るものなんですよね。
そう考えると、せっかく見に来てくれたのにトップの記事が
「今日は何もありませんでしたぁ~」だとゲンナリされちゃいそう。
考えすぎかもですが(^^;)
いろんな人に言われます。「アンタ考えすぎ」ってw
だけどやっぱり読んでくれてる人の事を思うと面白い記事の方がいいよね…
自己満足ブログとは言ってもやっぱりね。
という訳で、本当に何もなかった日は更新しないってことにしつつ、
更新しない日が増えないように頑張る方向でどうでしょうか!
長いことほったらかすようなことはしません。
記録をつけつつ、自分の文章力も鍛えたいので。
***
それはそうと燈希さんのメイク…
昨日のパテアイ作成のときにですね、
いろいろまごまごしてたら、
うっかりシンナーのついたティッシュでおでこに触れてしまって…
おでこの艶消しコーティングがはがれちゃいました……
燈希「なんかさ…ちょっとさ…不注意にもほどがあるよね…」
すみませんでした……
これ…この写真睨んでるようにも見える…
ちなみにアイはもとに戻してます。
おでこなんでウィッグで隠れるといえば隠れるんですがやっぱり気になるんです。
メイクそのものにも気になる個所があって今までそれには心の中でフタをしてきたのですが、これを機にメイクをやり直してみようかと思ってます。
なので、ちょっと雰囲気が変わるかもしれません。
変わってたらそういう事なんだなと思ってください…というかちゃんとここで報告します。ので。
拍手&コメントありがとうございます!
いつもコメくださる方だと思います。いつもありがとうございます。
ちょっと長いのでたたみますね。
パテアイはお金もそんなかからないし手は出しやすいと思いますよ~。
「出来そうなことならとりあえず手を出してみる」が私のスタイルなのです(^^*)
あと、拍手コメントの件も…温かいお言葉をありがとうございます。
お返事が適当な感じに見えたりするかもしれないですが、単に私が言葉が下手なだけですごめんなさい;
拍手やコメントって、書く側からするともらえるだけでとても嬉しいものなのですよ~。
なので、忙しかったり疲れてたりしてても、遅れることはあってもお返事やありがとうは必ずしようと思ってます!ありがとうございますー
「出来そうなことならとりあえず手を出してみる」が私のスタイルなのです(^^*)
あと、拍手コメントの件も…温かいお言葉をありがとうございます。
お返事が適当な感じに見えたりするかもしれないですが、単に私が言葉が下手なだけですごめんなさい;
拍手やコメントって、書く側からするともらえるだけでとても嬉しいものなのですよ~。
なので、忙しかったり疲れてたりしてても、遅れることはあってもお返事やありがとうは必ずしようと思ってます!ありがとうございますー
Comments